ブログ
2021年01月
2021.01.25
感染予防 手洗いの再確認をしましょう

岡山でも猛威を振るうコロナの感染力。
うつらない、うつさないために
皆様今一度手洗いについて再度確認し
予防に努めましょう。
(左の画像は厚生労働省の推奨する手洗いの方法です。)
2021.01.24
新たな取り組み
私たちアップルウッドヘルパーステーションでは、
この春より新たに「定期巡回・随時対応型訪問介護」を導入することになりました。(訪問介護は継続していきます)
この春には提供できるよう学びつつ、今ある仕事も精一杯取り組んでいきたいと思います。
2021.01.11
日々の積み重ね
先日
先日、日本政府より1都3県に対して緊急事態宣言が発令されました。
岡山県もコロナウイルスの感染者数は連日20名を下回ることがなく右肩上がりに増加の傾向を辿っています。
この先どうなるのか、いつ収束するのか不安な日々を過ごされているのではないでしょうか。
しかし、人生は一度きりです。
こんな時こそマイナスをプラスに変えるために工夫し、また助け合い困難を乗り越えていく事が必要です。
やまない雨はありません。暗いトンネルの先には明るい光が待っています。
私たち理学療法士・作業療法士は月1回勉強会をし、自己研鑽を図っています。
今回は副施設長にお願いしました。(施設長も参加して下さいました。)非常に勉強になりました。自分のために、そして利用者様に還元できるようしっかり積み上げていきましょう。
2021.01.04
明けましておめでとうございます。

謹んで新春をお祝い申し上げます。
旧年中は誠にお世話になりました。
本年も更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
本年も皆様が御健勝で御多幸でありますよう、心よりお祈り申し上げます。
御周知のとおり昨年は年頭から新型コロナウイルスが猛威を振るった激動の一年となりました。
年が改まっても終息の兆しも見えなく、みな大変不安を抱えたまま生活をしておられると存じます。
弊施設においても、面会制限をかけさせていただく等皆様には多大なるご迷惑をおかけしていることと存じております。
入居者様、ひいてはご来館者様及び職員のご健康をお守りするため、引き続き何卒ご理解を賜りたくよろしくお願い申し上げます。
そういった状況下においても、アップルウッドは歩みをとめず多職種連携による在宅生活の支援の取り組みを進めております。
(もちろん出来得る限りの感染症対策は徹底してまいります。)
今後ともご愛顧賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
- 1 / 1