ブログ

2020年11月

2020.11.30

11月食事イベント🍽

アップルウッドでは毎月食事イベントを開催しております。(他のイベントがあると、やらない月もありますが…(^^;))

まぁイベントというとちょっと大げさなんですが、月に一度、ちょっと気分を変えてお食事を楽しんでいただけたらと思い、ささやかながら毎月開催させていただいております。

今月は「おでん」です。(ちなみに前回はばら寿司といなり寿司を作りました。)冬らしい温かいメニューで、皆さんに喜んでいただけました。

「大根好きだから2つにしといて。」など、好きな具材を選んでよそってもらえるのも喜んでいただけたようです。

さて次回のメニューは何にしましょうか(^^)

2020.11.20

ミニ文化祭開催しました。

11月も終盤になりましたが、季節外れの暖かさに戸惑う日々が続いています。寒いのも嫌ですがやはり秋は秋の心地よい空気感を味わいたいですね。コロナ禍であり憂鬱な気持ちになりがちですが、そんな中でも近所の公園や近くの山々のきれいな紅葉を見ると少し心が癒されす。

さて昨年は秋の感謝祭を催し、入居者様やご家族様に楽しんで頂きましたが、今年は開催出来ませんでしたので、何か楽しんで頂けるものをと考え ケアマネチームで小さな文化祭を開く事になりました。夏頃から皆さんに声を掛け、短歌、川柳、俳句、折り紙、塗り絵、刺し子、生け花の作品を出して頂き、1階フロアの展示しました。力作揃いで、皆さんの思いのこもった作品に心打たれました。出品された方だけでなく、沢山の入居者様や職員に見て頂きました。来年はご家族の方やお客様にもみて頂ける様なお祭りが開催出来る事を祈るばかりです。 

      

2020.11.13

アロマ(植物の香り、精油)の力

朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。

季節の変わり目で心と身体のバランスが崩れやすいこの時期、アロマを生活に取り入れてみませんか?

・好きな香りは自然と深い呼吸になります。

・自律神経にも影響を与え、気持ちを落ち着けたり幸せな気持ちになったりします。

・皮膚を通して、又は肺胞から血液に入り全身を巡ります。

それぞれの植物の香りが持つ心や身体への作用は違いますが、まずは自分の好きな香りをみつけてティッシュに1滴垂らし、マスクの間に入れたり天然塩大さじ2に精油5滴を入れ、バスソルトを作ってゆっくりお風呂に入るなどオススメです。

好きな香りでゆったりとした時間を作ってみてください。

2020.11.07

アップルウッドヘルパーステーションでの取り組み

 ヘルパーステーションでは「1日3回の食事だけでは栄養不足になってしまう」と不安に思われる入居者様に対して、栄養補助食品を提供しています。

「栄養補助食品」は人それぞれ嗜好やドリンクかプリン等のタイプが異なりますので、御本人様やご家族様、他職種とも相談して提供開始となります。

実際に食べている入居者様に聞くと「美味しい、また食べたい」「食事でこれが唯一の楽しみ」との声があがっています。