ブログ
2020年08月
2020.08.28
食事お楽しみ会
8月27日、普段の昼食を変更し、職員手作りの焼きそば、たこ焼き、かき氷、たい焼きなどを提供させていただきました。
いつも以上に利用者の笑顔あふれた時間となり、有意義な1日となりました。
毎月1回は実行し、利用者様も楽しみにされているイベントの1つとなっています。
右の写真は利用者様と一緒にたい焼きを作成している様子です。
2020.08.14
面会にあたって
ご利用者様のご家族様、ご親戚様、ご友人様へ
8月に入り、長かった梅雨がやっと明けたら途端に猛烈な暑さとなり、コロナ対策のマスクや換気もしなくてはならず、今年の夏は例年以上に暑さが身にしみます。
新型コロナウイルスが猛威を振るう中でのこの夏は何かと不自由を感じているとは思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、この度ですが改めて8月中における面会にあたっての留意事項について皆様にお伝え致します。
8月中の対応 | |
---|---|
面会日時 |
月~金曜日(祝日を除く) 【午前】 10:00~11:30 ・ 【午後】 14:00~16:00 ※ご希望の日時に先約がある場合は日時の変更をお願いする場合があります。 |
面会方法 | 予約制になります。 事前に電話予約をして下さい。 |
面会場所 | 1F事務所前応接席。 飲食は禁止させていただきます。 |
面会者 |
県内在住のご家族様のみ。 知人・友人の方の面会はご遠慮ください。 |
面会人数 | 3密防止のため2名以内でお願いします。 |
面会所用時間 | 10分程度 |
面会頻度 |
10日に一度程度 |
留意事項 |
|
皆様の健康を守るだけでなく、ご利用者様の健康に留意するためにも何卒ご了承ください。
また、暑さにもお気をつけてお越しくださいませ。
2020.08.11
8月
先月のイベントで胡瓜の浅漬けを作りました。ご利用者様にお手伝い頂き美味しい浅漬けができました。

アップルウッド西大寺の玄関先にあるリンゴの木です。手入れが行き届いていませんが毎年実をつけています。

今年のリンゴは小粒ですが沢山実がなりました。8月ですが色付いてきています。秋には真っ赤になってくれることでしょう。
2020.08.08
ご自宅への訪問看護が始まりました。
ここにエントリー本文を書きます。
今までは、アップルウッド西大寺の中での訪問看護でしたが、6月からご自宅での訪問看護が始まりました。
ご自宅で、利用者様・ご家族様とじっくり関わる中、訪問看護師として、沢山の勉強もさせて頂いています。また、利用者様らしくご自宅で過ごせる姿や、ご家族様と一緒になって考えながらサポートできる事で、改めて訪問看護の楽しさ、やりがい感も味わう事が出来ています。
これからも、在宅療養をされる利用者様・ご家族様を支援できるよう頑張っていきたいと思っていますので、よろしくお願い致します。
- 1 / 1