ブログ
2020年06月
2020.06.22
一生懸命は強いこと
皆様こんにちは。夏至も過ぎ、これからは日も短くなることと思います。いかがお過ごしでしょうか。
今回はアップルウッド西大寺で自主トレを頑張っていらっしゃる3名の利用者様を少しご紹介させて頂きたいと思います。
この方々の中には、早朝6時台からされる方、食事の後に毎回される方、一日に数回フロアの平行棒を利用しされる方など皆様やり方は違いますが、この皆様は毎日継続されています。そこで何が継続している根本にあるのかを伺って参りました。(皆様とはお話が楽しくていつも盛り上がっています笑)
M様「出来るだけ(少しでも)動きが良くなるため。」
I様「現状維持を保ちたい、きついとは思わない。辞めると身体の動きが悪くなる不安がある。」
K様「杖や歩行器を使わず(誰の力も借りず)、自分の足で歩くため。」
皆様の自分の身体を良くしたいというお気持ちは非常に強く感じています。私はリハビリを担当させて頂いておりますが、皆様の希望を実現できるようこれからもしっかりとサポートさせて頂きたいと思います。
2020.06.15
少しずつ大きくなってます^^
梅雨に入りじめじめとした日が続いて続いていますが、今日はそんな中少しだけ青空が顔をのぞかせたので、施設の庭にあるシンボルツリーのりんごの木を見てきました。
アップルウッドがオープンした年にできたりんごは、まだ数も少なく、大きさも姫りんごくらいで、味も酸っぱかったです。
それが毎年少しずつ大きく、数もたくさん実るようになり、8年目になる今年はこんなにたくさん、まさに鈴なりに実ってます。もちろん味の方も年々甘くなり、今ではお店で売っているものと変わらないくらいおいしくなりました!
アップルウッドも、最初は少なかったご入居者様も段々と増えていき、いまやほぼ満床!というところまで大きくなりました。年々大きくなるりんごの木とアップルウッド…なかなか感慨深いです。
年々成長していくアップルウッドとりんごの木を、これからも温かい目で見守っていただければ幸いです。
- 1 / 1