ブログ
2020年05月
2020.05.29
感染予防 次亜塩素酸水
こんにちは。
緊急事態宣言が解除となり、少しずつ日常を取り戻しつつありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
新型コロナウイルスの影響で感染予防対策にとても関心が高まり、色々なものが品薄状態になっていました。
消毒剤として次亜塩素酸水(次亜水)・・・皆様もテレビや店頭で目にしたことのある人もいるでしょう。
なんと、我がアップルウッドには次亜水が施設オープン時から設置されています。
水道のように、蛇口をひねれば次亜水が出ます!
高い殺菌作用があり、新型コロナウイルスはもちろん、インフルエンザウイルス、ノロウイルス、カビなど
様々な微生物に効果があるといわれています。
アップルウッドでは、利用者様の居室清掃、ドアや手すりの拭き掃除、使用物品の消毒、居室や廊下に
設置している加湿器にも使用し、除菌・消臭しています。
クリーンな居室、クリーンなアップルウッドで、入居者様、スタッフ一同、今日も笑顔で過ごしております。
2020.05.26
卓球
利用者様と卓球をしました!
新型コロナウイルスの影響で
自粛生活が続いている毎日ですが・・・
お買い物やお出かけするのが好きな利用者様からも
「退屈だわ~」
との声を聞きました。
そこで!
身体を動かすことが好きな方に卓球のお誘いを。


「やろっかー」と言ってくださり、
卓球をはじめることに。
卓球がものすごくお上手なご利用者様もおられ
新たな一面も見ることができました。
華麗なラケットさばきに職員一同ビックリ!!
その姿を見ていたほかのご利用者様も集まってこられ、
皆でいい汗かきました。
2020.05.18
そろそろ雨の季節になります!
こんにちは
昨日から雨がしとしとと降っています。
そんなじめっとした雨の日は洗濯物も干せず辛いですが、アップルウッドの中は賑やかです。
三蜜をさけるためそれぞれ距離を取りながらですが、少人数で6月の飾りを作って下さいました。
「できん」「難しい」「やって」と言いつつも皆さん笑顔でやり遂げています。皆さんの笑顔を見て職員も楽しい気分になれました。6月になるのが楽しみです。
2020.05.11
ドアハンドルが付きました!
こんにちは。
毎日、コロナウイルスのニュースが流れていますが。。早く楽しいニュースに変わってほしいですね。
緊急事態宣言の延長を受けて、アップルでも面会制限の延長をさせていただいています。
面会制限期間中、玄関入口(内側)のドアを手動にさせてもらっていますが、
ドアのところにドアハンドルを付けています。これは何だろう?と思われる方もおられますが、是非ドアを開ける際にはご活用ください♪
ご家族様のご好意でお借りしたドアハンドルも使わせていただいています。ありがとうございます!
2020.05.01
庭の花・シンボルツリー
肌寒かったり暑かったり、体温調整の難しい今日この頃ですが、アップルウッド西大寺のメインの花壇には、今年もたくさんの花を咲かせてくれた木があります。
これはいったい何の花でしょう。
フジ、ムツ、ジョナ…。
そう!リンゴの花です。シンボルツリーのリンゴの木は、今年も陽光をいっぱい浴びて、しっかり根を広げ、かわいい花をたくさん咲かせてくれました。
アップルウッド西大寺では、コロナウィルス感染対策として面会制限をさせていただいていますが、ご家族様の面会がなくてさびしい思いをされている入居者の皆様も、リンゴの花にエールをもらっています。
コロナウィルスの感染拡大が一刻も早く終息し、そして一日も早く、皆様に安全な通常の生活が取り戻せますよう願っております。
アップルウッド居宅介護支援事業所
- 1 / 1